インドネシアン・クローブ
クローブは香気が極めて強く、甘いバニラの様な香りで噛むと舌がしびれるほどの刺激と苦味があります。 AMBESSAのオーガニッククローブは油分か多く、蕾の先端に火がつく程です。
食材の臭みを消す矯臭効果があるので下ごしらえの段階でパウダーを練り込むとよいです。 シナモン、ナツメグ、カルダモンなど他のスパイスとブレンドして使用すると香りがより生きます。 またバニラの様な甘い香りを活かして、バニラと共にケーキやクッキーなどの焼き菓子などに練り込むとバニラの香りを高める相乗効果が発揮されます。 そのほかにも焼きリンゴに数本さしたり、オレンジやレモンと共にお茶に添えて香りを楽しむこともできます。 甘辛両方の料理に良く合う利用価値の高いスパイスですが、加えすぎると薬臭くなるので少量づつ使うようにしましょう。 パウダーにすると酸化が進み香りや油分が損なわれるので、使用直前にすり鉢やミルなどで粉砕してご使用することをお勧めします。
原材料はJAS有機の有機認証を取得しています。
科名:フトモモ科の常緑樹
名称:Clove(英名)丁字(日本名)
原産地:モルッカ諸島(インドネシア)
生産国:Indonesia(インドネシア)
供給者:VOX TRADING
内容量:Eco Pac 20g / Business Pac / 250g
Number |
Size |
Net Wt |
ams009e |
Eco Pac |
25g |
ams009b |
Business Pac |
250g |
関連レシピ